電話でのご予約・お問い合わせはTEL.080-6649-0305
東京都武蔵野市境南町2-12-2
武蔵野エイトマンション 202号室
身体の状態を診させていただき、全身の様々な症状に対して西洋医学と東洋医学の良さを取り入れた総合的でオリジナルな治療をおこないます。
初めての方でも安心して治療を受けていただけるようはじめにお話をうかがいながらその方に合ったオーダーメードの治療を組み立てます。
使用する鍼は、髪の毛程度の細いものから、太くて長い鍼まで様々な鍼を取り揃えております。症状や過敏性に合わせて最も適した鍼を用います。
鍼を皮膚に接触させるものや筋肉まで刺入するものなどです。
筋肉の張りや緊張をほぐすため場合によっては電気的な刺激を与える方法も行っています。
お灸には、間接灸と直接灸がありますが、一般的には間接灸をおこないます。間接灸は直接皮膚に触れませんので痕が残ることはありません。
ほんわか温かくとても気持ちが良いものです。
問診票の記入(初診時)とヒアリング
現在の症状、治療に対してのご希望などを
お伺いします。
清潔な施術着にお着替えいただきます。
お身体の状態を確認いたします。
患部を消毒し鍼・お灸で治療いたします。
施術後の状態を確認させていただき
お着替えいただきます。
お会計をしていただき
次回のご予約をいたします。
当日はゆったりとお過ごしください。目安として、治療後1時間程空けていただければ、入浴をしても問題ありません。
入浴をしない方が良い場合は、こちらからご案内を致します。
治療効果は状態や個人により差があります。通常は1週間に1〜2回の間隔で予約治療を行っています。症状が改善していくにつれ、2週間に1回、3週間に1回と間隔を空けていくようになります。
重篤な副作用は殆どありませんが、治療後に体がだるくなったり、眠くなることがあります。このようなときは運動を避け、ゆっくり休んで下さい。これは一時的なもので1〜2日で回復します。このようなことは治療を重ねるごとになくなっていきます。